2013年10月31日木曜日

この季節にありがたいと思うこと。

温もった便座。
朝方の布団のふかふか。
もふもふのねこ。
ああ、ありがたやありがたや。

手作りミニリースが増殖しております。
主宰はのっております。
(^▽^)


 ベテランの皆様に見守られる主宰。
デザイン中。
できあがり。
きれいですねー。
香春教室のUさんのお花です。

2013年10月30日水曜日

金木犀の香り?がする。いいにほひ。。。

再びペップワイヤーとテープ。
今日は40個。
昨日の今日で、ちょっと手の皮がひりひり。
くれぐれもみなさんは、こんなにまとめていっきに
しないでくださいね。





主宰の新作デース。
リースの台の秘密があるのです。
見に来てくださいなー。







シックなランプシェード。
お花がつきました。まだ、途中ですが。
若松区のHさん作。
おしゃれなのができそうですねえ。









かわうぃ(´∇`)<Merry☆Christmas。
のブーツ。
こちらもHさん作品。
ポインセチアは、縮小してあります。
季節ものはいいですね。

本日三回目の芦屋のHさんも、講習。
今日からチューリップ。
コテも使って本格的に作り始められました。
ゆっくりゆっくり、楽しんでくださいね。

2013年10月29日火曜日

なんとか、間に合いました。

朝から、コサージみたいなものの、
セット組みをしました。
約170個分。
布を切り分け、数えて
袋詰め。総数340枚。






ペップを170個分数えて
170個分ワイヤリングして
170個分テーピングしました。
一日かけて。
なんとか、時間に間に合って、ほっとしました。
ほほほ。


2013年10月28日月曜日

只今、本部外壁工事中。

突然始まった工事にびっくり。
でも、これで雨漏りがなくなるなら、少しの我慢です。

主宰は、ダリアの続きを作っています。
Fさんも手伝ってくださっています。
いつもありがとうございますう。

お正月ものも、毎年1種類か2種類だけれども
10数年経ったからかなりの数になっているわけです。

少しずつご紹介してみようかな。
あんのバラをお正月に。洋風お正月。

 


 シュウメイギクとふたばの枝かな?
この花可愛かったですねえ。
扇形のワイヤーは壁掛けにもなります。






玉之浦とチラシ梅
羽子板と追い羽根に。
この形は、ロングセラーになってますねえ。

昨日の分デース。

久しぶりに、全休の日曜日にさせていただきました。
溜まっていた、すべきこと、をこなせて有意義な一日になりました。
らっきーはっぴー!(-^〇^-)

のちほど本日分もアップしますから
よろしくお願いいたましー。

2013年10月26日土曜日

三人様の予定だったのですが。。。

お二人が病欠になってしましました。
夏の暑さが猛烈で長かったし、
急に気温が下がったり、
台風が続いたり???
したからでしょうか。
お大事にされてくださいね。

みなさんもくれぐれも
お気をつけくださいませ。

なので、マンツーマン授業になって
びしびし!
としごかれて、涙するYさんでした。

なんつって。(^<^)なごやかな一日でした。

2013年10月25日金曜日

ひゃあ、真っ暗になりました。日暮れが早いなあ。

主宰先生。続々と新作正月ものを製作中!

 


初心者の方にもバッチリ手軽に作れる、
しかし、ちゃんとお正月。いいでしょう?

パーツも、ばっちり。
みなさんー。
見に来てくださいなー。








 

2013年10月24日木曜日

二つの台風が迷走しています。結構な雨です。

朝から、会報用の写真取りに来ていただいて
撮影しました。
お正月のデザインです。
表紙の分が決定。
午後からも、たくさん撮れました。

出来上がりがもうすぐです。
楽しみですね。
ご意見お待ちしています。\(^o^)/
写真撮りに向けて
必死に頑張る主宰の図。

2013年10月23日水曜日

おお。中学生の制服が冬服になっている。長い夏でした。(+o+)

朝から二回目のHさん。
ミニバラの講習の続きでした。
ミニバラもデザインすると可愛いので、
たくさん作ってきてくださいね。

午後から主宰は、頑張ってお花を作っております。
その花を作る布の棚を写してみました。
基本は50色位に分類してありますが、
その中にも濃淡ありまして、
手染め故にその都度変わるのです。
続きの時にはちょっと困ることも
ありますが、おおらかに、豊かな
色を楽しむという点では
すばらしいと思うのです。

よ。
いかがでしょうか?

2013年10月22日火曜日

本日は、大分教室です。

誰もいない本部。
なんか、写真の写り方が変。
フラッシュがたけちゃったから??
可愛い花なんですけどね。








こっちは、こもれび草。これも秋らしい素敵な花
なんですが。

 


こちらも可愛いんですが。。。なんてね。猫はお店にはいませーん。(^<^)
 

2013年10月21日月曜日

台風の多いこと。晴れたり、降ったり、風吹いたり一日の中でコロコロ変わります。洗濯が困るです。(+o+)

教室がありませんでしたので、主宰は原稿を書いたりしています。

本部教室のは、お正月の器や小物が続々と入荷しています。
小梅や小笹、豆笹、南天。
 たこや水引、五葉松なども
 入ってきます。







器類も揃ってきています。
ワクワクします。
素敵なお正月飾りを作ってくださいね。








花まりの玄関に咲いています。
「まゆ筆草」というそうです。まゆ筆というよりも頬紅筆。
贅沢にペップをつけまくっております。
面白い花であります。

2013年10月20日日曜日

またまた、日曜日。早いものでございます。

飯塚からと、八幡西区からいらしゃいました。
どちらもちょっとお久しぶりでした。
みなさんも、間があいても気になさらずにご連絡下さいませ。

ほーら、こんなに綺麗なコサージが出来ました。
来ていただいたら、必ず進んでいきますから、
ゆっくり、楽しく、少しずつ
やっていきましょうね。

 茶の方の色もシックでいいですね。
 クリスマスに向けて、ポインセチアも
かわいい。
ブーツの形の壁掛けもあります。
リボンつけるともっと可愛いだろうなあ。







教室風景。お正月のダリアを製作中です。

2013年10月19日土曜日

柿の実がなっています。秋です。結構鈴なりなんです。渋ですけど。

午後から、体験のお客様。
涼しくなったので、みなさん、なにかしてみようかなって
心持ちになるのかもしれません。
最近体験の方が多いです。

白のカラーを作って、気に入っていただけたみたいで、
本部教室にこられることになりました。
手づくりがお好きみたいで、楽しそうにされていました。
良かったです。(*´∀`*)

もうお一人、香春からMさん。
ランプの仕上げ。
と多めに作ってみえたので
かわいいおまけができました。
 このリースいいですねえ。
とっても、可愛いですねえ。
みなさんもつくってみませんか?
小物たてスポンジと主宰。
小物たては、パーツをさしておいたり、ボンドつけて
乾かしておくのにとっても便利。
持ってます?

2013年10月18日金曜日

急に涼しくなってきました。というか寒いです。ふかふか布団が、気持ちよく。寝坊してしまいます。(/ω\)

午後から、SさんとFさんがいらしてます。
Sさんは、正月物の仕上げでした。
ツーパターン。


水引がピーンとしたタイプ。
元気のいい感じ。
 水引をすすーっと流した感じ。
こちらも、清々しい。









 新作試作中。主催様考え中であります。
どうなりますか?
乞うご期待。
ちょっとした、お返しに使いたいたいとのことで
受注しました。
つまみ草を花束にして、ラッピングしました。
可愛いでしょ。

2013年10月17日木曜日

リビング北九州さんが取材にみえました。

午前中、リビング北九州のKさんが取材に来てくださいました。
小倉で行われる、手づくり市場出展に伴っての記事
になるようです。
主宰の写真もとっていかれましたので
載るかも。。。
掲載日が決まりましたら
お知らせしますね。

もう一つ、毎日新聞に月に一度折り込まれる
「まいにちまいむ」という系列情報紙?
の芦屋特集に載せていただきました。
10/20に折り込まれます。
お楽しみに。
その日が来たら、
ここでもお知らせしますね。

午後からは教室でした。
サンリーアイ教室のビューティフルコンビTさんとYさんです。
コスモスとすすきの仕上げに。
 こちらがTさん。
紫のコスモスがはいって、Tさんオリジナル。
 こっちが、Yさん。
スッキリ、綺麗に出来上がっていました。

お二人共、次のしゃくやくの制作
花びらのところを習って帰られました。
お疲れ様でした。
11月にお会いしましょうねえ。






 
講習風景。








このような感じです。
「まいにちまいむ」

2013年10月16日水曜日

昨日の夜の風がすごかったこと。怖かった怖かった。みなさん、被害はありませんでしたか?

心配しましたが、
なんとか朝には、落ち着いて、
Iさん。来店。良かったです。
久しぶりですから、お会いしたかったです。
ランプのばらを制作始められました。
シックなエンジ色。
仕上がりが楽しみです。

昼前から、川崎と赤池のNさん、Hさん。
お休み分の来店。
ダリア作成。
アサマリンドウとオヒシバのデザイン。
できました。これがなかなか風情のあるものになりました。
 ねえ?!
いいでしょう?
水引草も入っています。
オヒシバ可愛い。
秋ですねえ。






こちらは、今年のお正月の
縦バージョンです。なかなか、地味ゴージャス的な。
品がいいです。八幡西区のTさん。作。
さあ、みなさんもいろんなパターンを作りにいらしてくださいね。

2013年10月15日火曜日

古賀市からと、大分から。

本日、初めてのTさん。
カラーの体験にいらっしゃいました。
すごく、手際よく、すっすうううっと
つくられて。。。手作りがお好きとのこと、
さすがですね。
続けて、レッスンにこられることになりました。
よろしくお願いします。
楽しく続けていきましょうねー。

少し遅れて
大分のお二人到着です。
遠いところをはるばる、お疲れ様でした。

早速、作品展に向けて、資格取得に向けて
頑張っていらっしゃいます。
こちらが、Hさん。
ワイルドローズの壁掛け。
コサージも作っていかれました。











こっちが、Kさん。
写真では、今ひとつ色が出ていないんですが、
シックなワイン色で小花も、オフホワイトで
素敵な雰囲気なんですよ。

ぽあんぽあんもたくさん作られていました。



下の写真の右端に写ってます。
気をつけて帰ってくださいねー。

2013年10月14日月曜日

体育の日だそうです。運動していますかー。

朝から中間のAさん。飯塚のUさん。
先日、体験に来てくださったKさんが
娘さんとご一緒にみえました。
お母様の作られたカラーをみて
興味を持ってくださったとのこと。
娘さんは、本日体験。
お母様は早速、チューリップを作られました。

途中で、Hさんがいらっしゃって、
ダリアの壁掛け完成。
Hさん。お手製の壁掛け。
元は、なんだったでしょうか?
ふふふふふ。

飯塚のUさん。
すかしゆりと、百科の枝で
かごのデザイン。です。
すっきりと素敵です。

AさんとUさんは、お正月のダリアの
制作が始まりました。

2013年10月13日日曜日

秋晴れの気持ち良い日です。

日曜日です。
いい天気になりました。

朝から、岡垣のMさん、来店。
ミニバラの講習。
 三本完成したところ。
幼稚園で使われるとのことでした。
 このようにラッピングすると
プレゼントにいいですね。
 つまみ草をつまんだところ。
ころころ。
ペップを入れて茎つけて
葉っぱをつけたら出来上がり。





日々、布をぱりっとさせている
アイロンくん。
酷使され、こんなかんじに。
でも、きょうもせっせと働いています。
お疲れ様。二十年ものですよ。

2013年10月12日土曜日

岡垣、犀川、若松、行橋から

朝から、岡垣のMさん。
ひまわりの壁掛け完成。
ちょっと、きせつは、ずれてしましましたが、
素敵なデザインになったでしょう?。
次作は芍薬になりました。
 同じく朝から犀川のNさん。はるばると、
毎月来てくださっています。
山のつる花のリースができました。
秋らしい色ですねえ。
リボンもぴったり。
次からは、お正月もの。
ダリアセットをご予約。
楽しみですね。
若松のDさん。ウッドローズデザインが完成。
ワイヤー椅子に。10ぽんで
このようになります。
(*´`)かわいい。

行橋のAさん。
同じ花で同じ数で
こんなふうにもできます。
小さい方の椅子にデザイン。
半分はかごに。
これも可愛いですねえ。

お二人共、次は芍薬になりました。
大きな花です。頑張って作りましょうね。

四人の教室風景。満員でした。